
車のDIYメンテナンスDVDショップ MKJP
スポンサードリンク
助手席のシートポジション
運転が上手なドライバーほど,運転席のシートポジションを自分にキッチリ合わしているものです,助手席は,ほとんどの人が[楽に座る]傾向にあります,シートを後ろにスライドさせたりリクライニングを大めに倒したりなどです,
家なら良いですが,動く車内なら危険な事です,助手席の[楽]にしたシートポジションを,仮に運転席で想像すると,アクセル・ブレーキ[brake]・ステアリングが遠く操作しにくくなります,目線も変わり他車・歩行者・カーブなどが分かりにくくなり,また重要なシートベルトの位置も合わず,事故などの強い衝撃で首を切ったり,お腹を締められたりします,
もしもの時の為にも,日ごろから助手席でもなるべくなら運転席に近いシートポジションを心がけることが大切です,シートポジションをしっかり合わせている助手席は,運転席同様に体がシートから動きにくいため比較的疲れにくく酔いにくくなります,外部からの衝撃にも足で踏ん張りやわらげる事もできます,運転酔いし安いタイプの人を乗せるときは,そういったアドバイスをするのもいいですね,
ちなみに,車の助手席とは,そもそも運転者を助ける[助手]として助手席と言われるようになったらしいです,運転席と同じく注意力を忘れず,ドライバーにアドバイスし助ける存在になれれば素晴らしいと思います,
------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク