
車のDIYメンテナンスDVDショップ MKJP
スポンサードリンク
FT-86 マフラー
FT-86といえば、まず思いつくのが4本出しマフラーです。
高性能4本出しエキゾーストマフラー「version R」がそれで、トヨタ直系のパーツメーカー、TRDでラインナップされています。
ポテンシャルアップキットとして、一番注目されているパーツではないでしょうか。
マフラー4本出しは、現時点では必ずしも必要なものではありません。
しかし、近い将来、ニューモデルが発売されることが決まっており、そちらにはターボキットが装着されると言われています。
そうしたことを見越しての、マフラー4本出しかと思われます。
4本出しになることにより、FT-86のハンドリング性能は確実にアップします。
また、動力性能も上がると思われます。
トヨタひさびさのスポーツカーとして発売されるFT-86です。
ユーザーの期待に応えて、このようなパーツが採用されたのではないかと思われます。
ちなみに、純正のマフラーでは、2本出しとなっています。
これを改造してTRDのハイレスポンス・バージョンに替えるという流れになるかと思います。
マフラーの交換をするときには、保安基準適合品であるかどうか、確認する必要があります。
また、JASMA認定品かどうかもチェックポイントです。
ひたすらFT-86の操作性ばかり追求していると、これらの点をクリア出来ないこともあります。
情熱にかられてしまう気持ちもわかりますが、公道を走るのであれば、こうしたことに配慮する必要があります。
------------------------------------------------------------------------
スポンサードリンク